そもそもJAKSって?
どのような成分が入っているの?
泡立ちが気になる
JAKS(ジャックス)とは
Milim(ミリム)が運営するブランド「JAKS(ジャックス)」では理想の体を目指すためのプロテインやEAAを取り扱っています。
なるほど。Milimという会社が運営しているブランドの1つということですね。
ちなみにMilimは完全栄養食プロテインを販売するブランド名であり、そのブランドを展開する会社名らしいです。
ホームページを見ましたが怪しい会社ではなさそうでしたので安心安心。
JAKS(ジャックス)のEAAに含まれる成分
1食(14g)あたりにEAAを8,500mg配合。ロイシン2,335mg、イソロイシン1,168mg、バリン1,168mg、スレオニン156mg、リジン3,114mg、メチオニン156mg、ヒスチジン103mg、フェニルアラニン259mg、トリプトファン41mg。
必須アミノ酸が私のオススメEAAのAMBIQUEよりも多く入っています。これは驚きです( ゚Д゚)!
さらにβ-アラニン1,300mg、HMB、グルタミン、クレアチン、クエン酸も入っています。
結論:味は普通!安く高品質のEAA欲しい人におすすめ!
結論から言うとJAKS(ジャックス) みかん風味はおすすめ商品です!!
以下にJAKS(ジャックス) みかん風味の特徴を表にしたものを載せます。
項目 | 評価(5段階評価) |
---|---|
コスパ | ★★★★★ |
味(再現度) | ★★ |
溶けやすさ | ★★★★★ |
美味しさ | ★★★ |
泡立ちしないか | ★★★★ |
点数は18/25でした。ちょっと低めの点数ですね!詳しく見ていきましょう!
コスパ
600gで約3700円なのでコスパは抜群ですね。
また、上にも書いたように必須アミノ酸以外にも様々な成分が入っています。これで3700円は破格の値段ですね。とにかく安いEAAが欲しい!という方にピッタリです。
味(再現度)
みかん風味ですから。
みかん味ではありません。
みかんのスッキリサッパリを期待して飲むとがっかりするかもしれません。例えが難しいですが駄菓子屋にあるみかん味のガム?ですかね。
スッキリさは無く、どちらかというと甘いです。
ということで★2です。
溶けやすさ
次に溶けやすさです。
EAAなんでね。しっかり溶けてくれます。ご心配なく。
美味しさ
次に美味しさです。
美味しい!という感じではないかな。あー、まぁ美味しいかな。。。といった感じ。
でも全然まずくないし、慣れれば普通に美味しいです。EAA特有の苦みもほぼないので飲みやすいと思います。
泡立ち
次に泡立ちです。
ほんの少し泡立ちますが気になるほどではありません
みんなのレビュー
評価: 4
甘く美味しく頂いています。
袋内に入っている付属のスプーンで規定量の14g程度を入れるように記載がありますが、付属のスプーンに大盛り14gの為、スプーンで正しい量になっているからわかりません。
すり切り一杯が13g位だったのですり切り一杯の表記で良いように思います。
水と割るとダマにほとんどならなかったです。
筋トレに必要な成分が入っているので、筋トレ後の30分以内に飲むようにしています。
味は少し人工的なみかん風味がします。
不味くはないですが、ゴクゴクと毎日飲みたくなるほどではありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事ではJAKS(ジャックス)みかん風味のレビューをしました。
総評ですが、コスパは最高!味より安さ&成分を優先する人はぴったりのEAA!
ぜひ参考にしてみてね!